NURO 光でんわ

アナログ回線 NUROが開通しても、NTT光電話のダブルチャンネルで権利がなく解約すれば消滅する方の電話番号をメインで使っていたか...

ガラケーやめた

WiMAXやめた 外仕事で濡れても落としても大丈夫で、作業用の手袋でも扱えるガラケーに勝るものなんてないと思っていたし、トータルの...

NURO光

VDSL NURO光がダメだとなるとNTTに期待してもほとんど無駄だろうし、VDSLとの決別は引っ越ししかないと諦めてい...

6アンダーグラウンド

アイリッシュマン 監督とキャストを見ただけで期待が高まるとか言うけれど、スコセッシとデニーロは30年前からとっても退屈なコンビ これはロ...

V6 アルファ

IPv6 IPv6はちゃんと使いたかったからフレッツ光+Biglobe+RTX-810で7年前から それが、なんだかよくわからいかれどI...

WiMAX再び

Minibookのモバイル環境は悩ましく デザリング 音声通話専用にdocomoのガラケーをかけ放題で、スマホはHuaweiのP20 l...

CHUWI Minibook来た

「今月中にはなんとか」みたいなメールが来ていたのが届いた 精密機器扱いもなくやっつけ感がいっぱいだけれど 中の箱とかは結構普通 クラウ...

どうするTJ11

TS-873 8ベイのNASもまずは x2のRaid1 25,000円x2が安いかどうかは別にして、世間一般では壊れやすいSe...

初めてのNAS

こんな寂れた置き場所を思いついたのはかなり前のことだけれど 最初の本命は このクラスのNASは評判を見る限り機能・性能とも...

The Highwaymen

ケビン・コスナー 好きな俳優ではない ケビン・コスナーが主演ってだけで見る気が失せることもあるくらいに ...

RUSTで遊ぶ

難しいらしい 馴染んだ言語との違いが多く「とっつきにくい」ということらしく、「趣味なんかで遊ぶなんて無理」ってほど難解ってこ...

Hey Violet

Cherri Bombなんていう良い感じのガールズバンドからリードギター&ボーカルの娘が抜けて、ギターの上手なボーイ(年齢不...

PC Matic が相当怪しい

ちょっと久しぶりにセキュリティーを検討していたら「PC Matic」なんていうセキュリティーソフトを見つけた こんなところで中上級...

禁煙3ヶ月半

本気で禁煙なんてすることになるなんて思っていなかった 喫煙が「百害あって一利なし」なんてのも大嘘で、「ニコチンは脳の栄養」なんて話もあ...

Corsair Link

こんなの書いてる最中に発見して、速購入 Commander Mini まあ、もともと欲しかったやつを手に入れたのだから、...