制作 404ページでケアしたい 「404 エラー」はリンク切れの一種で同じリンク切れでも、サイト自体がなくなっている場合、「サーバーが見つかりません」などもメッセージはブラウザが表示するけれど、サイト自体はあるけれど、ブログなんかなら記事、ショップなんかの場合商品の扱いが... 2015.04.06 制作
制作 スーパーリロード出来ない Chromeデベロッパーツール調べたいサイトを表示して、WindowsならF12、またはCtrl+Shift+i、適当なところ(調べたい要素)で右クリックしてメニューにある「要素を検証」からでもどこの誰のサイトだろうと、いろいろわかって便利... 2015.04.03 制作
制作 WP SlimStatで記事のタイトル表示が出来ない WP Slimstatはいろいろ良いのだけれど、記事タイトルの表示をしてくれないどこの表示も同じで、いちいちリンク先を見ないと何の記事だかわからないいろいろ検索しても「悩んでるのは俺だけなの?」な様子だから、SlimStatに問題はないのだ... 2015.03.23 制作
一般 ブログは公開日記ってことじゃないらしい 最近テーマを変えて、やたら記事を消したり変えたりしてるけど悲しいかな広告は貼った方が頑張るようだ「ブログは日記」なんだから「俺ログ」でいいだろうと、ほとんど俺にしかわからない「俺メモ」の投稿をしていたけれど、「誰かの役にでも立てば」なんて気... 2015.03.18 一般制作
制作 Simplicityの改ページを改善する Simplicityはテンプレートが豊富なWordpressのブログテーマだけど、「ページ分割非推奨なのかな」なんて思うくらい、ナビ表示がただ数字が並ぶだけでとっても簡素、そんな控えめな表示のすぐ下に広告表示があるのだから、記事に続きがあっ... 2015.03.16 制作
制作 アフィリエイト今更 広告収入には興味がなかった、なんてことはなくただ、この程度の不人気ブログで得られる収入は知れていて、そのために面倒な手続きをして、不細工な広告表示するのはみっともない、とそれでも面倒な手続きやらなんやらに堪える気になったのは、単に少しでも良... 2015.01.05 制作
制作 Word Press 今時は、ブログだけならほとんど無料で、制限もあまりなく、趣味程度の使い方ではあえて有料レンタルサーバーを使う必要はない、というのはあると思うが、そこはほれ、ほびいすとですから1,050円 / 月は公開コンテンツが無益&無意味な場合ほとんど無... 2009.05.04 制作