まあ、25,000円程度ならば、いつでも好きに使える程度には稼いではいるはずだけれど、なんとなく、捜して、まとめて、悩んで、楽しんでみた
ソープランド
25,000円の使い道というと、真っ先に思いつくのがソープランドだったりする
もっとも15年以上は行っていないから、最近の相場は全く知らないけれど、大好きでよく行ってた頃の25,000円というのは、満足するためのエントリークラスだったかな
それ以下は冒険好きの玄人向けで、そこそこ金銭的に余裕があって確実に満足したければ、最低もう1万円は必要だったかな
そんなところをほとんど風呂代わりにして、週2,3回、下着持参で行っていたこともある
ちなみに「なぜソープランドに行くの」っていうことなら、お金を払わないと絶対にやってくれないような、とっても楽しいことをやってくれるからで、その価値がわかり、それを払えるだけの余裕のある大人だからだよ
「自分のセックスの欲望をはたすため」なんて見方しか出来ないのは、さみしいね
そんなつまらない大人になっちゃあダメだよ
PCパーツ
最近は特に欲しいものがなかっりもして最新の製品情報なんて追っていなかったから、久しぶりに調べてみた
Corsair Link
この高級電源には、Corsair Linkなんて面白いものが付属している
似たような監視ツールはあっても、評価以前にまともに使えることすら出来なかったりすることが普通だったから、全く期待していなかったけれど、Corsair Linkはまともに使える
インターフェイスも良くて使いやすい
唯一の問題は、ストレージ(HDD)の監視をキャンセルすることが出来ず、そのアクセスのため「Hot Swapが出来なくなる」なんてことだけれど、電源監視+アルファ程度のために、Hot Swapを使えなくするわけにはいかないから、今は使ってはいない
Commander Mini
Corsair Linkが電源監視ツールなんかではなく、総合管理ツールなことも知ってはいたけれど、それに必要なユニットが日本代理店での扱いが終わっていて、入手は困難だったはず
http://www.links.co.jp/item/corsair-commander-mini/
「発売日:2015年2月7日」という、発売して間もない時期の発見が、幸運なのか不幸なのかは知らないけれど、念願のファンコントロールも出来そうだし、そのためだったらHot Swapなんて出来なくでも許容できる
約10,000円のファンコントローラーということになりそうだけれど、問題ない
「25,000円の使い道」を考えながらの、完全な衝動買いだけど、別に予算があったわけでもないから、これで使える額が15,000円に減ったわけでもない
Terascale HDD(旧Constellation CS)
Terascale HDD全滅に対応するためには、25,000円程度では応急処置しか考えられないけれど、今は「使い道」なんて考えている場合じゃなく、「迫り来る危機に備えて蓄える」ことが必要なのかな
PCオーディオ
DACの自作なんかが上手くいくと、既製品のDACには全く興味がなくなるけれど、USB入力の選択肢が自作には少ないのが悩みの種だから、DDCは時々捜すことがある
DDC
これが「25,000円の使い道」に該当するようなDDCはほとんど見つからない
DACではなくDDCなんてものを求めるのは、基本ハイエンド指向なのはわかる気もするけれど、DDCに25,000円なら十分ハイエンドだろうに、オーディオ的にはどうも違うらしく、そんなエントリークラスなら「素直にHUD-mx1当たりのヘッドフォンアンプとかDAC使っとけよ」ってことなのだろう
RedKey
http://www.firestone-audio.eu/shop/products/allproductslisted/redkey.php
DDCでも「5万円以上とそれ以下では格の違いがある」なんて類のレビューを見ながら、オーディオクラスなDDCを眺めていると、こんな商品がとってもリーズナブルに思えるのだから、オーディオは怖い
冷静に考えると、面白い商品だとは思うけれど、コンパクトにすること以外にコストがかかっている様子はなく、7,000円ちょっとのAmazonプライスでも、リーズナブルとは思えない
GreenKey(USB?Isolator)
http://www.firestone-audio.eu/shop/products/allproductslisted/greenkey.php
「ノイズアイソレーター」なんて言うのはちょっと誇大広告だけど「安くて面白いかもしれない」なんて思わせるから、やっぱりオーディオは怖い
面白いことは確かで、下手なUSBケーブルなんかよりも効果は出やすいだろうとも思うけれど、RedKey同様リーズナブルとは思えず、セットで7~8,000円程度の価格なら、魅力的な商品になるだろうとも思う
ただ、オーディオ輸入品のプライスが法外なのは普通なことで、また、この程度暴利ななのは、ある意味良心的な部類なのもオーディオで、いろいろ確かめてみたいとは思っても、25,000円程度ではお話にならないのも、やっぱりオーディオ
コメント