PCオーディオ一覧

DAC8741-2 (SHORT)

さらに、こんなモン仕入れた WM8741 を片チャンネルあたり2個、計4個使った豪勢なやつ 今の音に何か不満があ...

DAC8741

この時見つけたところに、素晴らしいものがあった これがあれば自作もどきのDACが出来る さらに こ...

電源極性とアース

電源の極性は「検電ドライバーとか使うのが手軽で簡単」ということで持っていたが、知らない間にばらばらになっていて、しかもパーツが足りないらしく...

アースループ

USBケーブル、RCAケーブル、モニターケーブル、これら信号ケーブルを介してアースはつながってるから、3Pの電源ケーブルを使うとアースの輪が...

P-004 & C-004

両方で13,000円強という、ただの電源プラグ、こんなオーディオ用でなければ、それぞれ数百円で手に入るパーツだけど オ...

自作電源1号

ネット情報はホント便利で使える 回路知識なんて皆無でも、アルバイトとかでハンダ付けの経験があるだけでこの程度は何とかなる ...

PA-23 ZX

オーディオ用電源ケーブルと医療用で評判が良い壁コンセント、ついでに検電ドライバーも買ったから、送料、手数料込みで15,000...

HUD-mx1

サウンドカード 「USBはダイレクトじゃないから」なんて、全く根拠のない理由で毛嫌いしていたから、SE200PCIなんてサウンドカードを使...

スポンサーリンク