お下がりPC

ローカルネットワーク内にPCが2台あるとそれなりに便利だし、いろいろやれて面白いのはノートパソコンでわかったけれど、どこかの電気屋さんが選ん...

LG 42LM7600

大阪PCボンバーで延長保証を付けて86,000円強、テレビスタンド(HAYAMI KF-370)をAmazonで、込みだと100,0...

テレビ

TVはほとんど見ない 多分、子供の頃からそうだけど、以前は特に毛嫌いとかしていたわけではなく、習慣じゃなかっただけ だからかどう...

U-NEXT(日本国産)

U-NETXのアイコンはもらったノートパソコンにもあったし、この手のサービスではわりとメジャーなのだろうけれど WOTが黄色いよ ...

ノートパソコン

全く必要ではなかったけれど、もらった? もう一月くらい前のことだけど、自宅でもいくらか働いて欲しいということらしい それ...

AX860i

80PLUS PLATINUM 80PLUS GOLDのAcbel R9はとっても安定していて、電源を疑うような問題は一切無いし、シングル...

網戸張り替え

この「ツインローラー」って何する道具? で、調べてみると、網戸の張り替えとか意外と簡単らしい 丁度要修繕な網戸が...

Vapor-X CPU Cooler

いずれそのうちに、とは思ってたけれど、衝動的に よく冷えるのかどうかはそれほど重要じゃなくて、Vapor-Xとか言うテクノロジ...

OK!

完全に俺ログだけど、やっとここまでな瞬間 かかりっきりで2ヶ月以上かかってるわけだけど、1日2?3時間が限界だから・・...

C言語リファレンス

CやC++のプログラムをする時にはリファレンスなんか見るより、いろんな指南サイトで教わる方が簡単だとおもうけど、移植なんかするには正確な仕様...

AWD-AQ380(生産終了)

買い換え検討に気づいたかのように洗濯機が壊れたのが2日前 設置の問題だけなら通販を選んだかも知れないが、回収が上手くいくのかは不安があ...

winapifamily.h

ダウンロードしてインストールしてみた、とは言っても結構前のことだけど 7までのSDKは ヘッダーファイル...

4台目のIntel520

Intel520 SSDもこのクラスなら安いし、MaxCache は遊びやすいし、ポートは余ってるし、取り付けスペースもあるし ...

UPNP

UPNPを有効にすると、ルーターもWindowsから見えて扱いやすくなる、それだけの理由で有効にしていたが こんなんが2?3日...

CTRL + ホイール

Operaを操作してると、突然スクロールのつもりが縮小したりする マウス・ホイールの操作が拡大・縮小になってしまう 何をどうすれ...

WOT

日本じゃあんまり知られていないらしいけれど、海外じゃ結構メジャーなサイトチェック Opera でも拡張機能で使える ...

REALFORCE103U

今まで使ってたPS/2のRealfoceは全く問題ないけど、何気に 103U は「生産中止」とかあるので、あわてた 英語配列に...

Cherri Bomb

よくあるYou Tubeを徘徊するやつとか試しにやってみた 完全に異次元ジャンルだけどHit 特にドラマーの子がいい ...

RTX810

正月休みの楽しみが欲しかったから、気になるIPv6をさわってみようかと RT58iがとっても良いから、次はNVR500と思って...