HUD-mx1

PCオーディオ

NT-505

AG-H600 & DAC8741とHUD-mx1 AG-H600 これは9年選手で数年前から時々ごねる DAC8741-2 出力段もディスクリートで組む予定をオペアンプで終わらしてるし、抵抗間違えて出力小さいまま直してない USB入力は無...
自作

DAC8741

この時見つけたところに、素晴らしいものがあった これがあれば自作もどきのDACが出来る さらに こんなのがあれば、懸念のアースループを排除した USB-DAC が出来る よくあるキットと違って、SOPとかの表面実装も自力で何とかする必要があ...
自作

自作電源2号 ディスクリート化

3端子レギュレーターの音はいまいちらしい、捜すと、ディスクリート回路もいろいろ見つかるし、なんとかなりそう さらに、こんな素晴らしいものまであったりする パーツは自力で集めて、自力でハンダ付けして 「全て自己責任」ということさえちゃんとわか...
自作

自作電源2号 その2

予想通り相当悪戦苦闘した 過程を記録する余裕などなかったが、なんとか形にした 加工は不細工なのは必然だけど、四角い穴の上手な開け方とかも知らないから まあまあ、かな パーツ代で2万円強 回路はむき出しの1号と同じ 完全にオーバースペックと思...
自作

自作電源2号 その1

自作電源にはむき出しなこと意外、不満は皆無だけど f オヤイデにとっても面白いものを発見 ハンダつげもしたかったし・・・ ACTRONIC DEVICE 0.9の外径は6.6かな、このDCプラグは最大6.3ということだったけど きつめだけど...
Music

Yo-Yo Maとブルースクリーン

とっても楽しげに演奏するお兄ちゃん、な頃以来 あの頃のインパクトを期待すると少々がっかりだったりもしたけど さすがに深くて、聞き直すほどに味が出たりする 高音質趣向にもぴったりで、いろいろ気になったので AG-H600の電源ケーブルをPA-...
自作

自作電源1号

ネット情報はホント便利で使える 回路知識なんて皆無でも、アルバイトとかでハンダ付けの経験があるだけでこの程度は何とかなる いろんなアルバイトがあって、いろいろ教えてくれながら結構良いバイト代もらえた時代もあったんだよね 汎用スイッチング電源...
Music

USB-DAC も電源だよ

HUD-mx1 はバスパワーでも、付属のアダプターでも動く PC にもよるのだろうけれど、その差は微少で「気のせい」レベルでしかないと思う 多分、楽器用らしい重たいアダプターを使っていたけど、その差も微少で「ましなような気がする」なんていう...
PCオーディオ

PCOCC-A

電源ケーブルでの激変ぶりで、はまった 電源タップの自作 まずは このEE/F-S 2.0とかいう屋内配線用ケーブルを使って、タップを自作 メーター4,000円なんて、普通の3芯ケーブルの10倍のお値段に全く動じなくなっている、ほとんで電線病...
PCオーディオ

PA-23 ZX

オーディオ用電源ケーブルと医療用で評判が良い壁コンセント、ついでに検電ドライバーも買ったから、送料、手数料込みで15,000円ちょっと 普通、壁コンセントなんか換えなだろう、そもそも電気工事の資格がいる 電源ケーブルも、付属のやつで問題なく...
PCオーディオ

MUSES02とLAN ケーブル

オペアンプを換えてみた 小指の先に乗るような小さなチップでいろいろ音が変わるらしい 数百円から数千円とケーブルなんかオーディオパーツに比べればまあ普通 で、確かに変わった さらに、最初はちょっと元に戻したくなるような変わり方だったけど、数時...
PCオーディオ

発泡ウレタン

オリジナル スピーカースタンドは、思っていた以上に上手くいったけど、やはり空洞パイプは上手くないだろう ピンぼけだし、あちこち汚れてるし、不器用なのは言うまでもない それは自分のことだから良く承知しているから、そんな俺にも出来そうな充填方法...
PCオーディオ

HUD-mx1

サウンドカード 「USBはダイレクトじゃないから」なんて、全く根拠のない理由で毛嫌いしていたから、SE200PCIなんてサウンドカードを使っていたし、その前もやっぱりオンキヨーのサウンドカード サウンドカードの問題は音質以前にあって、とにか...