リアル・セキュリティー3

Router

Untitled011

そろそろ来るかもしれないという予想が的中して、DG-SW316とVenue8が役に立った

お縄には出来なかったけれど、依頼主が現場遭遇することは出来たから、何も盗めずに逃げたらしい

8台とかのパトカーが来たらしいから、それも知ってるだろうから良い警告にはなったはず

 

十分役に立つのは分かったけれど、まだ不安定なところも使いにくところもある、DG-SW316はかなりいい仕事をしてくれるけど、「みえますねっと」はその邪魔をするような疑いがあっていただけない

リアル・セキュリティー2
ほぼぶっつけ本番状態で挑んだネットワークカメラ(DG-SW316)だけど 心配していたようなことは起こらず、毎度のことだけど不安を隠しながら淡々と作業を進める姿には感心するらしく「八百屋なんかやってる場合じゃないだろう」などとかいう意味不明...

 

想定通りに役立ったVanue8だけど、これが想定外に面白くて家に戻ってもいろいろいいじりたくなる

モバイルルーターのWM3800Rは簡単にアクセスポイントにできて使えるけれど、毎日切り替えるのも変にストレスありそうだし、いつもアクセスポイントで使うには役不足

 

http://www.netgear.jp/products/details/WNDR4300.html
ネットワーク機器メーカーネットギアの情報サイト。個人から企業の中規模ネットワークまで、お客様のあらゆるニーズにお応えするスイッチングハブ、ネットワークストレージなどをご紹介しています。

006.jpg

最新の無線LANはさらに倍って感じで早いけど、このタブレットやノートPCのためだからそこまでは必要ない

NECのAtermにも良さそうのがあるけれど、有線LANがGB対応のNETGEARの方がコストパフォーマンスが良い

何しろこのスペックで5,500円程度(送料込み)なんだから

 

まずはノートPCの有線接続で初期設定の確認をして、アクセスポイントに

そこにVenue8を接続

image.png

タブレットにはこれで十分

アクセスポイントにしても、設定したノートPCからは問題なくアクセスできていたけど、あとから接続したVenue8だと

image.png

ログインパスワードまで要求して、何だかおかしなことになる

RTX810で割り当てられたアドレスにアクセスすれば解決するのだけど、中途半端な状態だけに結構悩んだりした、ちょっと馬鹿?

常時有線接続されてるデスクトップPCからログインすれば一番確実だ、ということにたどり着いたところで、電話の子機やリモコン類から遠くて邪魔にならない壁に設置

005.jpg

大きさの割に結構軽いから適当で問題なさそう

かなり狭い部屋の中での移動しただけなのに30M前後にスピードが落ちたから、試しに真下あたりまで行くと元に戻った、ほんの数メートルの移動なんだけど

 

有線側のPCからだから、無線LANの設定も気にせず出来る

Untitled03.jpg

とりあえず不要な2.4Gを無効にすると効果があって、部屋の中程度では変化しなくなったけれど、測るサイトやタイミングでの振れ幅は大きい、不安定というほどでもないけれど

—— BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ——
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2014/03/23 14:38:41
回線/ISP/地域:
————————————————–
1.NTTPC(WebARENA)1: 68.59Mbps (8.57MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 74.85Mbps (9.35MB/sec)
推定転送速度: 74.85Mbps (9.35MB/sec)

まれにだけどこんな数字が出ることもある

 

こういうサイトで有線の方を測ると

—— BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ——
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2014/03/23 14:20:55
回線/ISP/地域:
————————————————–
1.NTTPC(WebARENA)1: 96.09Mbps (12.00MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 89.51Mbps (11.19MB/sec)
推定転送速度: 96.09Mbps (12.00MB/sec)

 

こういう数字で安定して、決して3ケタになることがないのはGB対応ではないRV-A340NEがネックになってるからだろう

 

有線接続からなら無線LANの設定変更に失敗しても困らないけれど、ステルスIDやMacアドレスフィルターは利便性を犠牲にする割に効果が限定的だから、WPSを頼りにパスワードを最強にするのが簡単で効果を見込める

 

Untitled04.jpg

接続デバイスの一覧を簡単に見ることが出来たり、本体のアクセスしやすい場所に無線LANを無効にするスイッチがあったりするのはとってもよろしい

 

Untitled05.jpg

有線接続でアクセス

 

とりあえず無線LAN初級ということで、パスワードを最大桁数使って、使わない接続は無効にした

あとは追々

コメント

タイトルとURLをコピーしました