Hiromi Uehara と松下奈緒

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近AKB何じゃらのことを芸能と音楽で分類した記事を見つけて、少し納得した

別に分類にこだわるわけじゃないけど、あれは音楽じゃないということなら、納得

何の芸があるのかは知らないけれど

で、ちょっと久々に上原ひろみの最新情報を検索したら、なにやらいろいろ見つけた

最近露出が増えたのだろうか、それは知らないけど

少なくとも芸能じゃないとは思うし

JAZZは音楽なはずだし

HiromiはJAZZだと思うのだけど

Hiromiは上手のか?

なんてのだけど、

速弾きは素人にもわかりやすいだけで、上手さの基準じゃないってのはわかるけど

曲芸扱いして否定するのは何だ

で、上手いの?

027.jpg

基本、これだけ持ってたらファンだと思う

他にもSpiral、Brain、Another Mindはいつでも聞ける

最新のが一番上手いのはど素人でもわかる

まあ、彼女が努力家な証拠だろう

ただ、Time Contrrolあたりまでの方が好きだったりもする

ボーカルなんかはわかりやすいけど、若い頃には独特のはハリとか艶みたなのがある

不思議と楽器の演奏にもそれはあって、その魅力は技術では補えなかったりもする

ただ「若さ」というのは誰にでもあるけど、誰もが失う

ラップってJAZZなんだなあ、なんて思うおいらの感性では

魅力的な奴らは皆「変人」だったりする

Hiromiは変人

変人っぷりが魅力になるのはJAZZに限らない

YO-YO MAなんて優等生風変人だから結構好きだ

最近日本で有名な「GAGAさん」は変人のふりをしてるけど、結構ノーマル

対抗のM.I.Aはもち変人

Rihannaは結構変人

まあ、まあ、・・・

見た目ではHiromi惨敗な松下奈緒(超ノーマル)はピアノも上手いらしい

確かにHiromi(変人)は負けるかも知れない、惨敗かな?

が、なんとJAZZもやってるらしい

松下奈緒 Jazz chocolat

これがノーマルな感性のJAZZ演奏の見本みたいで、ちょっと面白い

ちゅうか、これはJAZZじゃないよね?

変人Hiromi の魅力ははコンサートで時々爆発するみたいだ

この時の演奏はどれも絶品で、DVD化とか無いのがとても残念

予定くらいあるのかな

まあ、早い話比べるようなものじゃないってことだわ

上手さなんてのも、わりとどうでも良いわけで

いくら上手さとかはどうでも良いと言っても、AKBなんじゃらはそろそろ勘弁して欲しい

銭取るなら最低限必要な技量もあるだろう

見た目を入れても

存在は許すけど

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク