SST-TJ11

PC Parts

どうするTJ11

TS-8738ベイのNASもまずはx2のRaid125,000円x2が安いかどうかは別にして、世間一般では壊れやすいSeagateってことで、十分壊れるWDより割安なのはありがたい8TBに長年溜め込んだ動画やらなんやらが全部収まれば、Ada...
ケース類

Commander MiniとCorsair Link、良いと思う

Commander Mini(Corsair Link)にはPWM Fanいろいろ素敵なCommander MiniとCorsair Linkだけど、3Pinファンのコントロールなど真面目にやる気がないらしく、ファンにもよるけれど200?3...
ケース類

Corsair Link

こんなの書いてる最中に発見して、速購入Commander Miniまあ、もともと欲しかったやつを手に入れたのだから、「衝動買い」ではないかなさっそく届いた電源はCorsair Link対応で、USBドングルとかいうやつが付属しているこれはい...
ケース類

TJ11、1年と5ヶ月くらい

へえー、もうそんなに長く使ってるんだ、なんて自分のことなのに自作PC初期からケースと電源への投資は惜しまない傾向で、最初は星野で、次は初期のアビー、精度なんかの作りの良さに対するこだわりも強かったけれど、最近のアビー製とかにはほとんど興味な...
Mother関連

RAIDカードを冷やしたい、出来れば静かに

前の6805Eはヒートシンクにファンと付けることで簡単に解決したが、ASR-71605Qはなかなか思い通りにならない、40℃後半から50℃ちょっとだから問題ないと思うし、適正温度とか知らないけど、出来れば40℃前半にしたいところケースファン...
ケース類

異音

突然PCが結構激しい異音を発するようになった明らかにどこかのファン一つずつファンを止めて、HDDのところのやつなのを確認原因はこいつこのフィルターのぐねぐねこりゃあ欠陥だべ、と文句言おうと思ったけどAmazon購入だし、面倒だからやめた代用...
Mother関連

SABERTOOTH 990FX

M3A32-MVPが落ちるのはQ-Fanが原因だったようで、落ちなくなっていたから、早急に必要だったわけではないのだけど19,000円弱というのはちょっと微妙なところ、結局UEFI BIOSとかいろいろさわりたかったから、落ちるとか落ちない...
ケース類

SST-TJ11

噂通りヤマトの運ちゃんがヒーヒー言って持ってきたおいら肉体労働系だから重さは気にならないけど、でかい前のも箱がでかくて困ったけど、さらにでかいHDD RAID派には一番気になるところこのまま使えるとしても、この雑な処理は何とかして欲しいとこ...
ケース類

SilverStone Temjin TJ11

こんなやつが欲しくなったやけにカッコええ格安PC?最近1万円くらい安くなったのよね、これTUKUMOあたりでもいいけど、代引きはやばいから振り込みにしやすいamazonが良い何で代引きがやばいかって、万が一にも購入価格を知られるわけにはいか...