ザウバーは大チャンスだよ
可夢偉のザウバー移籍、ファンの妄想の域ではなくなった様子で可能性は本当にありそうだ
で、今年のスーティル(ザウバー)を追ってみ...
2014年9月3日
F1 は相当不人気らしく、ちゃんと見ておかないと、ラジオのスポーツニュースでは扱ってくれない
まあ、5位ちゃあ5位だから、なんてことなさげだけど
参戦できなかった予選順位を見れば、
7位 ベッテル
8位 シューマッハ
9位 可夢偉
10位 バトン
11位 ウェーバー
と、ちょっと凄い
去年なら、この順位を維持するだけでも大変なところ
この中では一番安定して速く
なかなかの5位
車の状態はアロンソ・フェラーリより良さげ
ライコネン・ロータスと同等
奴らは勝ち方を知ってるし、ちょっと別格だけど
チャンピオンチームと真っ向勝負で勝てるのを知ったのは大きい
天候不順や他車のトラブルとかで舞い込む幸運とか不要で
ちゃんと、普通にうまくいけば勝てるということ
可夢偉はオーバーテイクを評価されるが、
ミスが少なく安定してる
ちゅうのが、今までの日本人ドライバー中、別格
見ればいつも乗れてるし、チャンピオンドライバー達との共通点は多い
ペレスも可夢偉の引き立て役になってくれる
というわけだ